スポンサーリンク

【画像で学ぶ】新枝咲きクレマチスの花後と冬の剪定方法と誘引

2022年1月1日

新枝咲きクレマチス誘引

前回は別記事で新旧両枝咲きクレマチスの剪定と誘引のお話をしましたが、今回は新枝咲きクレマチスのお話を画像付で丁寧に説明していきます。
実は私自身も、最初クレマチスの剪定方法の本などで勉強したんですが
「ハッキリ言って分らな~い」 でした。これを絵にした事で「なるほど!!そううだったのか!」 「簡単なんだ!」 と目から鱗が落ちるほど理解できました。

クレマチス剪定を理解して是非楽しみましょう!
シュマチテ
シュマチテ

スポンサーリンク

新枝咲きクレ剪定方法

新枝咲きクレマチスの剪定方法の【春~夏剪定】【冬剪定】と2つを説明しますね。
新旧両枝咲きの剪定とは全然違います。新枝咲きはとっても簡単ですよ

■休眠期の剪定(冬の剪定)
■花が咲いた後の剪定(春~夏の剪定)

新枝咲きクレマチスの冬剪定方法(休眠期の剪定)

冬剪定は2月頃と言われていますが、新枝咲きクレマチスの場合は12月~2月の寒い時期なら切っちゃって大丈夫です。新枝咲きクレマチスは春に土から出る新芽が伸びて、その新枝から花が咲きます。

新枝咲きクレマチス 剪定方法
新枝咲きクレマチス 剪定方法

新枝咲きクレマチスの春~夏の剪定方法(花後の剪定)

春に新芽が土から出て新枝が伸び花が咲きます。その花が終る頃にバッサリ根元から2~3節残して切って下さい。

勢いよく伸びた枝が2m~3mあると躊躇してしまって半分ぐらいのカットしたとしても、残した枝の花付が悪く、新しく伸びる枝もゆっくりで花が小降りになってしまいます。

そうすると2回目の剪定の時には、否応なしに一番下でカットする羽目になってしまいます。
見事に開花させたい場合は思い切って2~3節(10-15cm)残しで剪定しましょう。

新枝咲きクレマチス 花後の剪定

 

クレマチスの簡単な増やし方

クレマチスの増やし方は2つの方法があります。
基本は剪定の時に作業するので、同時に「クレマチスの増やし方」もチェックおすすめします。

・挿し木での増やし方
・枝を寝かせて増やし方

クレマチスの増やす方法
▼別ページで説明▼
【画像で学ぶ】クレマチスの寿命と対策!2つの増やし方

新枝咲きのクレマチスの誘引方法

まず新枝咲きの誘引は簡単です。なぜなら、春夏の剪定でバッサリ切るので伸びれば『動かして止める』を繰り返すだけです。 

春から夏は水やり時に凄い早さで伸びる若枝の様子に気づきます。 その都度に横倒して止め直して上げます 。下記のイラストのように上に向かって伸びる枝を見つける度に止め直して上げて下さいね。

また、下記のイラストには花は描いてませんが、実際は花が咲いてる時期があります。
最後は、とっても伸びた状態(最後の枝の長い絵)の長さになっていますが、 花が終った場合は、新枝の3筋残す ぐらいまで(最初の枝の短い絵ぐらい)剪定してください。そうすることで何度も新枝が伸びて花を咲かせてくれます。

クレマチス 誘引方法

クレマチスの開花条件と誘引方法

鉢でクレマチスを育てる場合に多いのが、枯れ枝など利用した支柱 オベリスク などに螺旋(らせん)を描くように枝を止める方法です。

地植えにする場合は、簡単に移動出来ないのでクレマチスのツルを這わせる所を把握して埋めて下さい。 壁面・フェンス・テトリス・ワイヤー・ワイヤーフェンスなど に誘引しましょう。

植えるクレマチスの品種にもよりますが、成長すると2~3mほど伸びるのも多いです。
この伸びるのを見るのもクレマチスを育てる楽しみです。

クレマチス巻き方

まとめ(新枝咲きクレマチス編)

クレマチスは新枝咲きの誘引方法をご紹介しました。 クレマチスの中でも新枝咲きクレマチス 管理も簡単 で我家のクレマチスの中でも1番多い品種です。 四季咲き性も強く 、バラが終って後も何度も咲いてくれて庭を彩ってくれます。

新枝咲きクレマチスの剪定の方法をイラスト付でご紹介しましたがお役に立てればいいな~と思っています。

よく似たクレマチスの記事

他の枝咲きの育て方と剪定方法

新旧両枝枝咲きクレマチスの剪定と誘引方法

旧枝咲きクレマチスの剪定と誘引方法

新枝咲きクレマチスの人気記事

クレマチスとH.F.ヤング

スポンサーリンク