趣味のバラのオススメ、育て方を紹介しています。花や草木を愛でる気持ちを持ちたい。咲き誇る花、自家栽培の果物や野菜は人生を楽しくさせる。 小さな庭なりの育て方など配信しています。 特にバラの失敗や成功物語、成長記録も乗せいています。

2023年京都府立植物園 バラ園に行ってきた。いろんな国のバラと種類で素晴らしかったです
京都府立植物園 バラ園に行ってきました。 駐車場がいっぱいで、しばらく待ってたんですが鴨川 ...

【バラの低農薬・減農薬】病害虫の予防治療と強いバラ品種と育て方
昨年、私は無農薬でバラを育てようと試みたのですが、 病気と虫にやられました~ いやいや、 ...

【アースガーデン ロハピ】食品原料99.9% 殺虫殺菌剤 チュウレンジハバチ・黒星病などの病害虫にも効果病害虫対策
食品原料から作り出されたアースガーデン【ロハコ】のご紹介をしたいと思います。 育ててる野菜 ...

アースガーデン【花いとし】バラ栽培で効果あり!低・減農薬のために成分と効果を詳しく知る
バラ栽培されてる方は病害虫の予防や治療で薬剤を散布されてると思います。 無農薬栽培の方は木 ...

ナメクジ被害の解決方法!【最強のナメクジ退治はこれ】今すぐ都市伝説退治はやめろ!
皆さんナメクジ被害に困っていませんか? 私の家は土地柄的にとっても水はけが悪く、湿り気の多 ...

ナメクジの特徴、卵、繁殖を知ろう!性質を知ることでナメクジ退治に必要な事が分る
家庭菜園では、無農薬や減農薬で自分で作り食べれるのが大きな利点ですよね。 でも、野菜や果物 ...

『デルモンテ 四季なりイチゴ めっちゃデカッ!イチゴ』欲しい方は早めに手に入れて!
『デルモンテ 四季なりイチゴ めちゃデカッ!いちご』デルモンテと言えばケチャップでしょうか ...

【画像で学ぶ】いちじく夏果専用種の育て方!毎年収穫できるコツと剪定方法教えます
夏果のイチジクの育ち方や剪定の方法があまり多くないですよね。 私の経験から、見つけた情報通 ...

【画像で学ぶ】いちじく購入後に最初する事は?年間の流れを知る!!1年目と2年目以降は?
いちじく購入後に、まず最初にする事と言えば、鉢の植え替え、地植えにする、そのままと言うのが ...

【画像で学ぶ】!詳し過ぎるイチジクの剪定の仕方!そうだったのか!夏果・秋果・夏秋兼用で違う
イチジクは、とっても強くて育てやすい果実だと思います。 ですが、品種が多様で、実をつける時 ...